Features

信頼ある「MSコート ONE」にフッ化ナトリウムを配合。
「高い知覚過敏抑制」と「MSポリマー被膜の耐酸性向上」によるダブル効果!
フッ化ナトリウムによるMSポリマー被膜の
耐酸性向上
-
乳酸による脱灰を抑制
フッ化ナトリウムによりMSポリマー被膜の耐酸性がさらに向上します。それにより適用歯面の酸による脱灰を抑制します。
MSコート Fを適用した歯面を乳酸水溶液に30分間浸漬させ、カルシウム溶出の抑制率を算出した。しゅう酸水溶液と比較して約17倍の抑制効果が確認できる。
(自社測定データ) -
酸性飲食物による酸蝕を抑制
MSポリマー被膜により、pHの低い飲食物(スポーツ飲料等)を摂取した際に発生する酸蝕を抑制する効果が期待できます。
スポーツ飲料に10分間浸漬した
適用歯面のSEM写真-
MSコート F
MSポリマー被膜の残存が
確認できる。 -
しゅう酸水溶液
しゅう酸カルシウム結晶の消失が
確認できる。
-
う蝕原性菌の付着抑制
-
MSポリマー被膜には、う蝕原性菌であるミュータンス菌の初期付着を抑制する効果が報告されています※。
小西法文,太田泰寛,高務朋将,鳥井康弘,井上清:象牙質知覚過敏抑制剤で処理した象牙質に対する
口腔レンサ球菌の初期付着性について;日歯保存誌 43,540-546,2000