• 印刷

ソニッケアー プロテクトクリーン プロフェッショナル バリュー6


品目コード 202550152
標準価格 価格の確認は『ログイン』してご覧ください。
ネット会員登録がまだの方は『こちら』より登録ください。
メーカー (株)フィリップス・ジャパン
  • 動画1

    動画

  • 動画2

    動画

  • カタログ1

    ポスター

    ※ログインすると
    ダウンロードできます

  • カタログ2

    255)総合ソニッケアーシリーズカタログ_20250922_208530501.pdf

    ※ログインすると
    ダウンロードできます

  • カタログ3

    255)ソニッケアーバリュー6専用チラシ_20250922_208530331.pdf

    ※ログインすると
    ダウンロードできます

  • カタログ4

    磨き方

    ※ログインすると
    ダウンロードできます

  • カタログ5

    トライアル専用チラシ_20250922

    ※ログインすると
    ダウンロードできます

  • カタログ6

    ソニッケアーテーラーメイド説明冊子

    ※ログインすると
    ダウンロードできます

  • カタログ7

    ソニッケアー注文早見表(患者さん用)

    ※ログインすると
    ダウンロードできます

  • カタログ8

    ソニッケアー注文早見表(歯科医院様用)

    ※ログインすると
    ダウンロードできます

テーラーメイドとは

あなたの「口腔状況」や「ニーズ」によって選べるブラシです。

日本の歯科医・歯科衛生士の使用率No.1

テーラーメイドとは

歯科医師・歯科衛生士があなたのお口の中の状況を見た上、ご要望もうかがいながら、専門的な立場で最もふさわしいブラシを選び・お買い求めいただく販売方式です。

ハンドルのラインナップ ハンドルのラインナップ
  • (左)ソニッケアー 6100プロフェッショナル
    ※(左)A3プレミアムオールインワンブラシヘッド 1本、 (中)G3プレミアムガムケアブラシヘッド 1本、 (右)S2 ジェントルプラスブラシヘッド 1本 付属
  • (中)プロテクトクリーン プロフェッショナル ハンドル
    ※ブラシヘッドは別売り
  • (右)プロテクトクリーン4700 プロフェッショナル ハンドル
    ※G3プレミアムガムケアブラシヘッド1本 付属
ブラシのラインナップ
カスタマイズブラッシングシステム
(ハンドル)
歯科専売シリーズ

フィリップスソニッケアー 6100プロフェッショナル
HX7408/07

フィリップスソニッケアー 6100プロフェッショナル フィリップスソニッケアー 6100プロフェッショナル

歯垢除去力、歯ぐきの健康を 求める方へ

  • 搭載ブラッシングモード

    搭載されているブラッシングモード 搭載されているブラッシングモード
  • その他の機能

    その他の機能 その他の機能

付属品

  • A3プレミアムオールインワンブラシヘッド 1本
  • G3プレミアムガムケアブラシヘッド 1本
  • S2 ジェントルプラスブラシヘッド 1本
  • 充電器台
  • USB電源アダプタは付属していません。充電の際はUSB電源アダプタ(USB Type A DC5V)をご準備ください。

ブラッシングモード設定の切り替え

  • 待機状態(ブラッシングモード表示ランプが点灯している状態)でモード・強さボタンを押すごとに、1つずつブラッシングモードが切り替わります。選択されたブラッシングモードが点灯します。
  • ONの状態(ブラッシング中の状態)でモード・強さボタンを押すと、モード設定が切り替わらずに、ブラッシングの強さが変わります。
    ブラッシングの振動の強さは3段階(弱、中、強)に調節できます。
  • ハンドルがOFFまたは待機状態のときは強さ設定を変更できません。
多機能シリーズ

プロテクトクリーン
プロフェッショナル
HX6489/01
(本体のみ ※ブラシヘッドは別売り)

プロテクトクリーン プロフェッショナル プロテクトクリーン プロフェッショナル

歯垢除去力、やさしさ、
白い歯、
全てを求める方へ

  • 搭載ブラッシングモード

    搭載されているブラッシングモード 搭載されているブラッシングモード
  • その他の機能

    その他の機能 その他の機能

ブラシヘッド認識機能/お勧めのモードと強さ

  • ハンドルにブラシヘッド認識機能対応ブラシヘッドを取り付けると、ハンドルがブラシヘッドのタイプを認識し適したブラッシングの強さを設定します。
  • ブラッシングモード・強さ設定は登録を変更することができます。変更方法は下記の「ブラッシングモード設定の切り替え」をご覧ください。
  • ブラシヘッド取り付け後、ブラッシングモードや強さを変更するとハンドルがそのモードや強さを記憶し、次に同じブラシヘッドを取り付けた際、そのモードに設定します。

ブラッシングモード設定の切り替え

  • 待機状態(ブラッシングモード表示ランプが点灯している状態)でモード・強さボタンを押すごとに、1つずつブラッシングモードが切り替わります。選択されたブラッシングモードが点灯します。
  • ONの状態(ブラッシング中の状態)でモード・強さボタンを押すと、モード設定が切り替わらずに、ブラッシングの強さが変わります。
    ブラッシングの振動の強さは3段階(弱、中、強)に調節できます。
  • ハンドルがOFFまたは待機状態のときは強さ設定を変更できません。
歯科専売シリーズ

プロテクトクリーン4700
プロフェッショナル
HX6481/01
(歯科専売モデル 
プレミアムガムケア ブラシヘッド付き)

プロテクトクリーン4700 プロフェッショナル プロテクトクリーン4700 プロフェッショナル

歯垢除去力、歯ぐきの健康を
求める方へ

  • 搭載ブラッシングモード

    搭載されているブラッシングモード 搭載されているブラッシングモード
  • その他の機能

    その他の機能 その他の機能

ブラッシングモード設定の切り替え

  • 待機状態(ブラッシングモード表示ランプが点灯している状態)でモード・強さボタンを押すごとに、1つずつブラッシングモードが切り替わります。選択されたブラッシングモードが点灯します。
  • ONの状態(ブラッシング中の状態)でモード・強さボタンを押すと、モード設定が切り替わらずに、ブラッシングの強さが変わります。
    ブラッシングの振動の強さは3段階(弱、中、強)に調節できます。
  • ハンドルがOFFまたは待機状態のときは強さ設定を変更できません。
選べるブラシ

口腔状況やニーズに合わせて選べるブラシ

記載されている各ブラシは
差し込みタイプのハンドルと全て互換性があります。

下の表は横スクロールできます
歯垢除去
歯ぐきのケア
ステイン除去に
磨き残しが目立つ方に 歯ぐきのケアに 敏感な歯と歯ぐき
インプラント
知覚過敏の方に
歯垢&ステイン
どちらも気になる方に
ステインが気になる方に 舌苔や口臭が気になる方に
プレミアム
オールインワン
プレミアムクリーン
(旧アダプティブクリーン)
プレミアムガムケア ジェントルプラス プレミアムホワイト ホワイトプラス
(旧ダイヤモンドクリーン)
舌磨きブラシ
プレミアムオールインワン
レギュラー(1本入)
プレミアムクリーン
レギュラー(1本入)
プレミアムガムケア
レギュラー(1本入)
ジェントルプラス
レギュラー(2本入)
プレミアムホワイト
レギュラー(1本入)
ホワイトプラス
レギュラー/コンパクト(1本入)
舌磨きブラシ
(2本入)
特長 角度の付いたブラシがあらゆる角度から歯垢に届く。トライアングルカットの毛先が気になるステインを除去。やわらかさも感じる設計。 ベース部分がラバー素材で、大きめのブラシヘッドが効率よく歯垢を除去。毛先の振幅が9.2mmと大きい。 ヘッドが小さめ&毛先がやわらかめで歯列にフィットしやすい。 3000本以上の極細毛を植毛し、しっかりと詰まった毛束でやさしく効果的に磨き、磨きにくい部分の歯垢も除去。 ベース部分がラバー素材で、大きめのブラシヘッドが効率よく歯垢&ステインを除去。
毛先の振幅が9.2mmと大きい。
ブラシ断面がひし形カットで歯垢&ステインを素早く除去しやすい。 200個以上のミクロの凹凸が舌の汚れをやさしく浮かせて落とす。
植毛部分
のゴム(注1)
RFID
対応(注2)
歯垢
除去力**
毛の
やわらかさ
ステイン
除去
歯間への
リーチ、
矯正
注1:植毛部分がゴムなので、頬粘膜や対合歯へのあたりがソフトな他、毛先の動きがより幅広い振幅となります。
注2:非接触で情報を読み書きする通信技術です
  • フィリップス調べ
* クリーンモードで使用した場合
** ホワイトモード・ホワイトプラスモード使用時
■レギュラー:お口の中全体をこれ1本でブラッシング
■コンパクト:歯を1本ずつ丁寧に磨きたい方、お口の小さな方に
RFID対応

正しい歯磨きをサポートするRFID 対応ブラシヘッド

  • 非接触で情報を読み書きする通信技術です。センシティブブラシヘッドはRFIDには対応していません。
  • Bluetooth®のワードマークおよびロゴはBluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、Koninklijke Philips N.V.またはその関連会社は、これらのマークをライセンスに基づいて使用しています。その他の商標や商品名はそれぞれの所有者に帰属します。

替ブラシは、3ヶ月ごとに交換してください

歯垢除去力を維持するためには、ブラシを最高の状態で使用していただくことが重要です。
3ヶ月ごとにブラシを交換することで、新品同様の効果を得ることができます。

替ブラシは、3ヶ月ごとに交換してください 青色のブラシ毛が白くなったら交換のサイン

RFID対応ブラシヘッドにはブラシヘッド交換お知らせ機能を搭載

基本性能

ソニッケアーの基本性能

ソニッケアーは、粘着性の高い歯垢を効率的に除去するために、毎分約31,000ストローク※1の高速振動と、ブラシヘッドの幅広い振幅によって「音波水流」を発生させ、唾液を利用した液体流動を作ります。
その「音波水流」によって、やさしく、効果的に歯垢を除去します。

  1. フィリップス調べ
早 く
約2分というわずかな時間
簡 単
ブラシを歯と歯ぐきに当てるだけで
しっかり
毛先の届きにくい部分の歯垢も落とします
ソニッケアーの音波テクノロジーによる3つの動き

ソニッケアーが選ばれ続ける理由

  • 歯垢除去力

    歯垢除去力

    手磨きの最大20※2

    音波水流でやさしく効果的に歯垢をかき出すサポートをします

  • やさしい

    やさしい

    手磨きの約50%のブラシ圧で歯と歯ぐきにやさしい※3

  • より白く

    より白く

    2日間で最大2※4のステインを除去

    1. プレミアムオールインワンブラシヘッド使用時/クリーンモード使用時/フィリップス調べ
    2. ホワイトプラスブラシヘッド使用時/2010年Moore氏らの調査に基づく。実験的研究における効果。実際の口内での 効果は異なる場合があります
    3. プラスチック板に人工ステインを塗り、プレミアムオールインワンブラシヘッドと手磨きブラシでのブラッシングによる比較/クリーンモードで市販の歯磨き粉を使用/当社調べ
    • 画像はイメージです
機能

ソニッケアーの機能

初心者にも安心の機能

  • 過圧防止センサー
    押しつけ過ぎを伝える

    歯と歯ぐきへの圧力を感知し、押しつけ過ぎを振動と光で伝えるので、適切なブラシ圧で正しいブラッシングができます。

    過圧防止センサー 押しつけ過ぎを伝える
  • ペーサー機能
    磨く時間の目安をお知らせ

    均等にくまなくブラッシングするために、歯磨き時間の区切りをビープ音とブラシの振動を一時停止することでお知らせします。

    キッズはキッズペーサー機能になります

    ペーサー機能 磨く時間の目安をお知らせ
  • イージースタート※1
    弱めの力でスタートするから安心

    初心者もやさしく磨けるよう、最初の14回までは弱めに設定され、徐々に通常のパワーに上がっていきます。

    イージースタート 弱めの力でスタートするから安心
  • スマートタイマー
    磨き過ぎ防止

    設定されたブラッシング時間で自動的に停止する機能です。

    キッズはキッズタイマーになります

    スマートタイマー 磨き過ぎ防止
  • ブラシヘッド交換お知らせ機能
    ブラシの交換タイミングを伝える

    ブラシヘッドに内蔵されたマイクロチップにブラッシングの圧力と時間を記録し、適切なブラシの交換タイミングをハンドルのランプでお知らせします。

    ブラシヘッド交換お知らせ機能 ブラシの交換タイミングを伝える
  • ブラシヘッド認識機能※2
    最適なモードと強さに自動で設定

    ブラシヘッドに内蔵されたマイクロチップがハンドルと連携。自動的に最適なモードと強さに設定します。

    RFID※3対応 ブラシヘッド使用時
    ブラシヘッド認識機能 最適なモードと強さに自動で設定
  1. イージースタート機能の設定方法は、同梱の取扱説明書に記載しております。
  2. ブラシヘッド取り付け後、ブラッシングモードや強さを変更すると、ハンドルがその設定をブラシヘッドに上書きし、次にそのブラシヘッドを取り付けた際には、上書きされた設定が選択されます。
  3. 非接触で情報を読み書きする通信技術です。

画像はイメージです

使用方法

使い方・上手なみがき方

使い方

  1. 1. ブラシヘッドを取り付ける。

    ブラシヘッドの毛先がハンドルの正面を向くように、ブラシヘッドが止まるまで金属シャフトにヘッドをしっかり差し込んで固定してください。

    ブラシヘッドを取り付ける
  2. 2. ブラシヘッドを数秒間、水でゆすいで濡らします。

    お好みにより、歯みがき剤をつけます。

    • ブラシヘッドの携帯用キャップはご使用前に外してください。
    ブラシヘッドを数秒間、水でゆすいで濡らします。
  3. 3. 歯みがき剤が飛び散らないように、
    ブラシヘッドを口腔内に入れてから電源スイッチを押します。

    ブラシヘッドを歯と歯ぐきのさかい目に少し角度をつけて軽く当てて、ゆっくりと移動させます。長い毛が歯間に届くよう気をつけて、同じ箇所で約2秒間ずつブラッシングしてください。ブラシヘッドで歯を強く磨かないでください。

    歯みがき剤が飛び散らないようにブラシヘッドで歯を強く磨かないでください
    • 上下の歯の表裏の4つのセクションを、30秒おきに鳴るピーという音に合わせて移動すると、口腔内をまんべんなくブラッシングできます。
    • 性能を最大限引き出すために、ブラシヘッドを歯に軽く当ててブラッシングしていただくのがコツです。
  1. 4. ブラッシングが終わったら、かみ合わせ 部分や着色汚れ(ステイン)がある部位を追加でブラッシングすることも可能です。

    • ソニッケアーは下記の部位にも安心してお使いいただけます。
    • 歯列矯正装置(ブラシヘッドの消耗が早まります)
    • 歯科補綴物(詰め物、クラウン等)
    ブラッシングが終わったら、かみ合わせ 部分や着色汚れ(ステイン)がある部位を追加でブラッシングすることも可能です。
  2. 5. ブラッシングを終えると、設定モードに合わせて自動的にスイッチが切れます。

    さらに磨きたい場合は、もう一度スイッチを入れます。

  3. 6. ブラッシング後は、口を水でゆすぎます。

  4. 7. 使用後は、必ずブラシヘッドを水で洗ってください。
    水道蛇口から水を出して、ブラシヘッドに残っている歯みがき剤を洗い流してください。

    • ソニッケアーを初めてお使いいただくと、少しくすぐったい感じや、ちくちくした感じを受けることがありますが、慣れるにつれ、この感じは少なくなっていきます。
    • ソニッケアーの動きに任せてください。カを入れて押し当てたりこすったりすると、逆効果で故障の原因にもなります。

舌磨きブラシヘッドの使い方

  1. 1. 舌磨きブラシヘッドを取り付ける。

    舌磨きブラシヘッドの微細毛面がハンドルの正面を向くようにそろえ、舌磨きブラシヘッドが止まるまで金属シャフトにヘッドをしっかり差し込んでください。この時、奥までしっかりと差し込んでください。

    舌磨きブラシヘッドを取り付ける
  2. 2. 舌磨きブラシヘッドを数秒間、水で濡らします。

    お好みにより、歯みがき剤やマウスウォッシュを使用する場合は、少量を舌の中央部につけてください。

    • マウスウォッシュをご使用になる場合、ミリスチン酸イソプロピル、高密度の精油を含むマウスウォッシュは故障の原因となりますので、ご使用をお控えください。
    舌磨きブラシヘッドを数秒間、水で濡らします。
  1. 3. 舌磨きブラシヘッドの微細毛面を舌にあててから電源スイッチを押します。

    (舌磨きモード(tongue care)が搭載されていない機種をお使いの場合は、クリーンモードでお使いください)

    舌の手前から奥に向かって軽くこするようにして動かし、約20秒程で舌全体をまんべんなく磨いてください。

    舌磨きブラシヘッドの微細毛面を舌にあててから電源スイッチを押します
  2. 4. 水で口をゆすぎ、同じ動作を3回繰り返します。

  3. 5. 使用後は、必ず舌磨きブラシヘッドを水で洗ってください。

    • 最良の舌磨き効果を得るため、舌磨きブラシヘッドを
      約3ヵ月ごとに交換することをおすすめします。
      (使用頻度、使用方法により異なります。)

ソニッケアーブラシのあて方ガイド

ハンドルの正しい持ち方

  • ペングリップ

    ペングリップ

    細やかな操作ができる持ち方です。不要な力を歯ぐきや歯ブラシにかけることがありません。

  • パームグリップ

    パームグリップ

    パームグリップはしっかり持つことができます。

歯を磨く順番も大切です

  • できるだけ磨き残しをなくすために、磨く順番の例をご紹介します。AまたはBの例を参考に、しっかり磨いてください。

    ソニッケアーは開始から30秒ごとに、“ビー”という短い音と同時に一瞬振動が止まります。
    これに合わせて30秒ずつの順に磨きます。全部で2分間※で自動停止しますので、これを目安に磨いてください。(ダイヤモンドクリーンの場合は20秒ごと)

    • クリーンモードの場合

効果的なブラシのあて方

  • 正しい毛先のあて方

    • 正しい毛先のあて方1
    • 正しい毛先のあて方2

    上の写真のように、ブラシを少し斜めにあてて、そのまま数秒間同じ場所を磨きます。横にこするようには動かしません。

  • ブラシをあてる角度

    歯と歯ぐきに対してブラシを少し斜め(45°)にあててください。

    ブラシをあてる角度
  • 悪い毛先のあて方

    • 悪い毛先のあて方1

      ブラシを強く押し付けすぎです。ソニッケアーの音波水流が発生しません。また歯ぐきや歯ブラシを傷めてしまいます。

    • 悪い毛先のあて方2

      ブラシが歯にしっかり当たっていません。

ブラシのあて方

  • 上の前歯の裏側

    上の前歯の裏側

    毛先先端部分を裏側にフィットさせて磨きます。

  • 歯並びが悪いところ

    歯並びが悪いところ

    ハンドルをたてて持ち毛先先端部分で歯と歯ぐきの境目も磨きます

  • 下の奥歯の裏側

    下の奥歯の裏側

    奥歯の裏側には、毛先先端部分をあててください。

  • かみ合わせ

    かみ合わせ

    かみ合わせ面に対して、垂直にあててください。

ソニッケアーキッズ

アプリで楽しく、正しい歯磨き習慣を身につける

ソニッケアーキッズ
HX6322/06 (※ミニサイズブラシ2本付属)

ソニッケアーキッズ ソニッケアーキッズ
キッズ用替ブラシ

キッズ用替ブラシ

ミニサイズ
HX6032/63(2本入)

最良のブラッシング効果を得るために替ブラシは3ヶ月ごとに交換してください。

  • Aお子様のお口の大きさに合ったブラシヘッド

    • 同梱しているのはミニサイズのブラシです。
  • Bキッズペーサー機能

    ブラッシング時間の区切りを短い音でお知らせします

    Bキッズタイマー機能

    2分で終了をお知らせします※1

  • C握りやすいハンドル

    お子様の小さな手でも使いやすいハンドル形状

  • D押しやすい電源スイッチ

    大きめで押しやすく、オンオフのみで操作も簡単

  • E選べる2つのモード設定

    やさしいモード
    やさしいモード

    ひとりで歯磨きができるお子様向けの標準モードです。

    さらにやさしいモード
    さらにやさしいモード

    振動に慣れないお子様のために振動の大きさを抑えた特別モードです。

    • さらにやさしいモードでは、ブラッシング時間は始めは1分間に設定され、
      朝晩1日2回のご使用で約90日間かけて2分間まで徐々に長くなっていきます。
  • F8種類のハンドルステッカーとボーナスステッカーで
    自分用にカスタマイズ

ソニッケアーキッズアプリで楽しく歯磨き

  • 術前
    毎日の歯磨きの前にスパークリーが歯磨きのコツを教えてくれます
  • 術前
    画面のガイドに合わせて歯を磨きましょう
  • 術前
    歯磨きの後には、プレゼントがもらえます
    おやつをあげたりおしゃれをさせてあげよう!
Philips Sonicare For Kids

Philips Sonicare For Kids

Philips

「App Store」で「ソニッケアー キッズ」と検索

アプリについて詳しくは、
ソニッケアー キッズのWEBサイトを
ご覧ください。

詳細はこちら
QRコード
ソニッケアー トライアルセット
  • 歯石除去力、歯ぐきの健康を求める方へ

    ソニッケアー
    トライアル
    ソニッケアー6100
    プロフェッショナル

    • <セット内容>
    • 本体
    • USB充電台(※ACアダプター別)
    • プレミアムオールインワンブラシ 1本
    • プレミアムガムケアブラシ 1本
    • ジェントルプラスブラシ 1本
    詳細はこちら
  • 機能で選べる多機能・高性能モデル

    ソニッケアー
    トライアル
    プロテクトクリーン
    プロフェッショナル

    白い歯を求める方のための
    ホワイトモード搭載!

    • <セット内容>
    • 本体
    • 充電器

    替ブラシは同梱しておりませんので
    別途ご購入ください。

    詳細はこちら
  • 歯科専売モデル

    ソニッケアー
    トライアル
    プロテクトクリーン
    4700
    プロフェッショナル

    • <セット内容>
    • 本体
    • 充電器
    • ソニッケアー
      プレミアムガムケア ブラシ 1本
    詳細はこちら
  • アプリで楽しく、
    正しい歯磨き習慣を身につける

    ソニッケアー
    トライアル
    キッズ

    • <セット内容>
    • 本体
    • 充電器
    • ソニッケアー キッズ ブラシミニサイズ 2本
    • ハンドルステッカー
    詳細はこちら
ソニッケアーコードレスパワーフロッサー 3000

X型水流で歯間の食べかす・汚れもスッキリ爽快

ソニッケアーコードレスパワーフロッサー 3000
HX3826/31

  • 口内全体を徹底的に洗浄したい方に

    カドストリームノズル

    4方向にワイドに広がる水流で歯垢をしっかり取り除くことができます。

  • 強いパワフルな水流がお好みの方に

    スタンダードノズル

    ジェット水流で食べかすや歯垢を
    取り除きます。

  • お好みのモード、強さに設定可能

    お好みのモード、強さに設定可能
  • 簡単に注水できて、使用後も清潔

    簡単に注水できて、使用後も清潔

    水はタンクを取り外して注水するか、サイドの注水口から補充可能です。タンク内も洗えるため、衛生的に保つことができます。

  • 歯間移動ガイドで歯間から歯間に移るタイミングをお知らせ

    歯間移動ガイドで歯間から歯間に移るタイミングをお知らせ

    一定間隔で水圧の強弱が変化し、短い一時停止時間が挟まれるため、次の歯間に移るタイミングがわかりやすく、歯間全体をきれいにします。(ディープクリーンモードのみ)

  • 水場や浴室でも使用可能

    水場や浴室でも使用可能

    40℃前後のぬるま湯もご使用いただけます

    • 故障の原因となりますので、水や液体の中に漬けないでください。
      ハンドルお手入れ時は布を使って汚れを拭きとってください。
  • 届きにくい場所にも使いやすい

    届きにくい場所にも使いやすい

    ノズルが360°回転するため、本体をどの向きに持っても届きにくい場所まで洗浄できます。(ディープクリーンモードのみ)

  • USB充電式でどこでも使用できる

    USB充電式でどこでも使用できる

    USBケーブルを接続し充電が可能です。充電器台がないため、省スペースで充電できます。(防水機能を保つため、充電時以外は本体の充電ポートのカバーを閉じてください。

仕様

付属品 スタンダードノズル×1本、
カドストリームノズル×1本、
USB電源アダプタ、
充電ケーブル、専用ポーチ
充電時間 約8時間充電
使用時間※2 約3週間
質量※3 約290g
本体寸法(約)※4 高さ306 × 幅68 × 奥行68mm
電池の種類 リチウムイオン電池
  1. 培養歯垢での評価/フィリップス調べ
    【試験条件】培養した歯垢に対して3秒間、カドストリームノズルでクリーンモードを使用。強さ設定はコードレス型が3、据え置き型が8。
    水流をあてた部分の歯垢除去率を算出。個別の口腔内における除去率を表すものではありません。
  2. 満充電後、1日1回1分間使用した場合
  3. S本体+ノズル
  4. ノズル含む

替えノズル

  • カドストリームノズル

    カドストリームノズル

    2本セット
    HX3062/00

  • スタンダートノズル

    スタンダートノズル

    2本セット
    HX3042/00

関連動画

HOW TO USE

プロモーション

  • ソニッケアーユーザーインタビュー:アマリ歯科クリニックDR
    ソニッケアーユーザーインタビュー:アマリ歯科クリニックDR編

    ソニッケアーをおすすめする患者さんについて具体的な症例や使用した患者さんの反応も交えながらお話しいただきました。
  • ソニッケアーユーザーインタビュー:アマリ歯科クリニックDH編
    ソニッケアーユーザーインタビュー:アマリ歯科クリニックDH編

    ソニッケアーを患者様におすすめする際のポイント、ソニッケアーをおすすめする理由についてお話しいただきました。
  • 製品説明
    製品説明

    フィリップス ソニッケアーで歯周病予防・自然な白い歯に効果的なブッシングを・・・是非セルフケアに電動ブラシをご提案ください。
  • フィリップス ソニッケアーの音波水流
    フィリップス ソニッケアーの音波水流

    電動歯ブラシソニッケアーは、手磨きに比べ、最大10倍の歯垢除去力。毎分約31,000回の超高速振動と、ブラシヘッドの幅広い振幅の組み合わせで「音波水流」を発生し、歯ブラシの毛先が届きにくい歯間や奥歯などの歯垢を効果的に除去します。
  • ソニッケアー舌磨きブラシ(豆腐実験)
    ソニッケアー舌磨きブラシ(豆腐実験)

    フィリップス ソニッケアーの舌磨きブラシには、200個以上のミクロの凹凸が舌の汚れを上下の動きで傷つけにくくやさしく除去します。
  • Healthy teeth, happy lives 大切な人の笑顔をいつまでも
    Healthy teeth, happy lives
    大切な人の笑顔をいつまでも

    年齢を重ねても、食事や会話を楽しみ、笑顔あふれる日々を過ごすことが、健康な生活を保つ秘訣。 そのためには歯の健康が大切と考えられています。
  • フィリップス ソニッケアーキッズ
    フィリップス ソニッケアーキッズ

    プラーク除去効果とお子様のブラッシングモチベーションの向上に。
ダウンロード

医院内ポスター

待合室用動画

  • 一部のiPhoneやiPadなどではダウンロードファイルの再生に専用のソフトが必要になる場合がございます。
    拡張子「mp4」の動画ファイルが再生できる環境でご覧ください。

歯周病の予防には何より、歯をきちんと磨くこと。通常10分の歯磨きが理想といわれていますが、ソニッケアーなら2分で磨くことができます。
時短にはソニッケアーがおすすめです!

  • ソニッケアーガムヘルスは2021年4月を持ちまして終売いたしました。

口腔内には何十億という細菌がいます。このうち、舌には51%を占めます。しかし、ゴシゴシこすってしまうと逆効果に・・。
ソニッケアーの舌ブラシは200個以上のミクロの凸凹が布団たたきのように動き舌を傷つけず汚れを除去します。

小学校低学年以下のお子さまには仕上げ磨き用として、または、歯磨きの習慣付けとして、高学年以上のお子さまには自分磨き用として効率的に磨けるソニッケアーキッズをおすすめします!

サポート情報

電動歯ブラシ購入前のQ&A

  • Q1歯みがき剤は使用しても良いのですか?

    歯みがき剤を使用しなくても十分効果は得られますが、使用する場合は低研磨・低発泡性のものがおすすめです。歯みがき剤をつけた場合は、飛び散らないよう、ブラシヘッドを口の中に入れてからスイッチを入れてください。

  • Q2歯ぐきを傷つけたりしないですか?

    ソニッケアーは手磨きの約半分※1のブラシ圧で使用できます。手磨きよりも負担がかかることはありません。

  • Q3毎日使用した方が良いのですか?

    ソニッケアーは手磨きと同じように使用できます。1日2回以上の使用がおすすめです。

  1. ホワイトプラスブラシヘッド使用時/2010年More氏らの調査に基づく。実験的研究における効果。実際の口内での効果は異なる場合があります。

ご使用の前に

充電をしてください

  • ソニッケアーは購入時に充電が必要です。
  • フル充電には24時間※2必要です。フル充電をすると2分間のブラッシングを1日2回で約2週間使うことができます。
  1. プロテクトクリーンプロフェッショナル、プロテクトクリーン4700プロフェッショナルは、フル充電に48時間必要です。

アフターサービス

安心してお奨めいただけます

  • 2年間保証

    ソニッケアー・ソニッケアーキッズ:
    ハンドル・充電器台のみに適用
    ソニッケアーコードレスパワーフロッサー3000:
    本体・充電ケーブル・
    アダプタのみに適用
  • 30日間返金保証

    ご購入後30日間ご使用になられても効果を実感いただけない場合は、ソニッケアー事務局よりご購入代金をご購入者様へ直接返金いたします。

  • 修理対応

    2年保証、有償修理受付から完了までの流れ

    患者様から直接ソニッケアーコールにお電話いただくことで修理完了までの日数が短くなります。

    • 修理日程の目安:修理受付から修理完了ご返却まで7営業日ほどで終了します。
  • 修理・ご相談窓口「ソニッケアーコール」0120-418-608 【受付時間】9:00 ~18:00(年末年始除く)
  1. 患者様ご自宅
    ソニッケアーコール
    1. 1. 患者様からソニッケアーコールにお電話

      不具合の状況をオペレーターにお伝えください。
      9:00〜18:00(年末年始を除く)。

      • 月曜日の午前中は休み明けで電話が混み合うことがございます。
    2. 2. 故障品と保証書をご発送(着払い)

      最寄りのコンビニエンスストアから着払いでご発送ください。

      • 保証期間2年を過ぎた場合、有償修理対応となります。
        保証書は必要ありません。
  2. 患者様ご自宅
    ソニッケアーコール
    1. 3. お見積金額をお電話でご連絡

      患者様より見積金額のご了承が得られしだい修理を実施いたします。

      • 保証期間中は無償で修理いたします。
        場合によっては修理内容確認のためお電話することがございます。
    2. 4. 修理品を宅急便にてご返送

      • 有償修理の場合、修理代金は患者様負担(代引き)となります。
        予めご了承ください。

RELATED
CONTENTS関連ページのご紹介

医療機器の分類

製造販売 株式会社フィリップス・ジャパン

関連製品

同じメーカー製品掲載カタログ

この製品を見た人はこんな製品も見ています

同じメーカーのアクセスランキング

  • カタログ履歴
  • 検索履歴
  • 閲覧履歴